お知らせ
お知らせ一覧はこちら-
2025.08.28第16回 公立碓氷病院 佐藤さま公立碓氷病院で認知症看護認定看護師をしている佐藤優成です。 安中市は高齢化率が36.3%と全国平均29.3%を大きく上回る超高齢社会です。認知症の方も増え・・・
-
2025.08.20第2回みんなで語らう会が終了しました令和7年7月16日松井田支所2階大会議室にて「第2回みんなで語らう会」が開催されました。 在宅で医療や介護が必要な人を支援する、医師、病院連携室ソーシャルワーカー、看護師、歯科衛生士、ケアマネジャー、訪問介護士(ヘルパー)、支援相談員、薬剤師、理学療法士、地域包括支援センターの皆さんに・・・
-
2025.07.15第15回 松井田町在宅介護支援センターうすいの里 宮本さま居宅介護支援事業所なゆた 内村様よりバトンを受け取りました、松井田町在宅介護支援センターうすいの里 宮本晶子です。 特別養護老人ホームや・・・
-
2025.06.17第14回 居宅介護支援事業所なゆた 内村さま我らが敬愛するケアマネジャー小板橋さんからのバトンを受け取りました居宅介護支援事業所なゆたの内村英徳です。この地へ勤務し早20年の時が流れ、多くの関係者の方々のご指導と共に利用者さんとの関わり、支援の中で・・・
-
2025.06.12第4回みんながつながる救急カフェが終了しました令和7年5月28日安中市文化センターにて、二次医療圏で関わる高崎市医療介護連携相談センターたかまつ(高崎)と医療介護連携室あんなか(安中)の共催で行われました。 今回のテーマは、「急変時の対応って、どこからどこまで、だれがするの?~それぞれの職務のできる事、できない事を理解しよう~」です。 高崎・安中市内の在宅医療・介護の・・・